秋田県・羽後町のふるさと納税 統計データと返礼品

秋田県
秋田県羽後町、雪深い秋田県南部に広がる純粋な農村地帯です。この町は、米や畜産、野菜、花などの農業や製造業が盛んで、地域の主要産業となっています。

積雪が多く、冬は最大2メートル以上に達する厳しい寒さがありますが、夏には国の重要無形文化財に指定されている「西馬音内盆踊り」が開催され、地域の伝統や文化を感じることができます。

R2年度時点での人口は約13,825人で、R4年度のふるさと納税の寄附金額は約1,098万円。羽後町はその美しい自然と風土、地元の産業と伝統に誇りを持ち、訪れる人々を温かく迎え入れています。


羽後町(秋田県)うごまち

人口
13,825人

令和3年
全国順位
1458位
都道府県内順位
19位

令和3年
納税実績(金額)
24,826,000円
納税実績(件数)
943件

令和2年
納税実績(金額)
48,338,000円
納税実績(件数)
1,950件

令和元年
納税実績(金額)
64,726,000円
納税実績(件数)
1,186件

平成30年
納税実績(金額)
81,995,000円
納税実績(件数)
1,292件

平成29年
納税実績(金額)
104,401,000円
納税実績(件数)
1,403件

平成28年
納税実績(金額)
88,613,000円
納税実績(件数)
1,319件

平成27年
納税実績(金額)
11,212,000円
納税実績(件数)
602件

平成26年
納税実績(金額)
1,738,000円
納税実績(件数)
33件

平成25年
納税実績(金額)
1,005,000円
納税実績(件数)
8件

平成24年
納税実績(金額)
875,000円
納税実績(件数)
6件

納税実績・累計(平成24年~)
納税実績(金額)
427,729,000円
納税実績(件数)
8,742件




ふるさと納税
「秋田県羽後町」ランキング

2023年9月30日 更新

+さらに表示する

※データ出典元
  • ふるさと納税の納税実績金額等に関する情報は、総務省(2022年7月29日発表)の「ふるさと納税に関する現況調査結果」を元に数値化グラフ化したものになります。
  • 人口に関する情報は、総務省発表の「都道府県・市区町村別主要統計表(令和2年)」を元に数値化したものになります。

秋田県の市区町村ごとに納税実績を見る

都道府県ごとに納税実績を見る

北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

タイトルとURLをコピーしました