毎日更新!ふるさと納税 寄付金額別 返礼品ランキング【7,000円】

毎日更新!ふるさと納税 寄付金額別 返礼品ランキング【7,000円】

7,000円の寄附金額で貰うことのできる返礼品ランキング。各県自慢の逸品を返礼品としてご用意しております。フルーツからお魚、お米にお惣菜など…食に関するものが上位ランキングを占め、主婦層にも人気な様子がうかがえますね。ファミリーへの人気も高そうです。納税することで各県自慢のご当地グルメもいただけるという嬉しいランキングはコチラ。ぜひ参考にご覧ください!



ふるさと納税
「7,000円」ランキング

2023年5月25日 更新

+さらに表示する
 

はじふる編集部 厳選!返礼品5選

ここでは、はじめてのふるさと納税編集部が全力で厳選した7000円ポッキリの返礼品をご紹介します♪

山口県下関市 ふぐ 刺身 3~4人前 7,000円

ふぐの本場で知られる、山口県下関市で創業100年の、ふぐ問屋が、その目利き・技術を活かし、極上の素材を仕入れ、加工・出荷まで管理して最高の状態で皆様の元へお届け。国産の活〆天然まふぐを、熟練の職人が1枚1枚丁寧に薄造りに仕上げています。
送付されているぽん酢やもみじ、乾燥ねぎの薬味でいただく、ふぐは絶品。
是非、この機会にふるさと納税で、ふぐを味わってみてはいかがでしょうか。

高知県仁淀川町 うす型まな板 7,000円

高知県産桧を使用して作られた、うす型のまな板です。
野菜用とお肉用で使い分けられるように表と裏にかわいいイラストの焼き印が入っているので、とっても使いやすいですね。
幅が42cmもあるので、大きい野菜やお肉も切ることができます。
木製のまな板は、包丁の刃あたりが柔らかく、食材が切りやすいのも特徴で桧に含まれる成分には、高い防虫効果や雑菌の繁殖を防ぐ作用があり、食材の臭いがまな板に付きにくく、衛生的。
しかも耐久性も抜群で、水にも強いのです。
是非、この機会にふるさと納税で、まな板を新調してみてはいかがでしょうか。

千葉県富津市 宮醤油店しょうゆ詰合せ 360ml×5本 7,000円

千葉県富津市で1834年に創業した、老舗醤油店の「宮醤油店」からの贈り物。
古くから酒屋や醤油屋が多かった江戸時代の城下町・佐貫(富津市)の地で、受け継がれてきた精神と技術のすべてを結集して造られた「タマサ印」の醤油です。
温度変化を自然に任せて醸造する「天然醸造方式」を採用しているので、一年の中でも限られた期間でしか醸造することができません。
だからこそ、味わい深いコクと心落ち着く和の香りの醤油が完成し、全国醤油品評会で高い評価を得ています。
そんな醬油を5種類セットにして、ふるさと納税の返礼品でお届け。
是非、この機会にお試しください。

群馬県榛東村 地球屋パン工房 高級生食パン『ハニーブレッド“極”』 2本(4斤)セット 7,000円

群馬県榛東村にある「地球屋」というパン工房から、一番人気の食パン「ハニーブレッド”極”」をお届け。
こだわりぬいた食材と、生クリームからバターを作るときに出る水分(バターミルク)を使用して作る食パンは絶品。
「地球屋」では、バター工場を併設しており、作り立てのバターを使用しているので、バター工場が併設されているからこそできるパンであるのです。
耳まで柔らかで、生食にピッタリの食パンですが、トーストにしても美味しくいただくことができ、焼いた翌日の方が美味しいという異例の味わいであります。
是非、この機会にふるさと納税を通してお試しください。

山梨県富士川町 認印用 柘印鑑 7,000円

なんと、ふるさと納税で認印用の印鑑を貰うことができるのです!
創業90年(有)山梨印友社の熟練彫刻士が心をこめて作る印鑑は、認印に最適。
柘印・牛革印袋のセットで、字体は古印体で名字のみです。
寄付申込をしてから、印鑑彫刻の注文書が送られてきますので、必要事項を記入して折り返してください。
創業90年の技の印鑑を、是非、この機会にふるさと納税で手に入れてみてはいかがでしょうか。

【ふるさと納税】認印用 柘印鑑 12.0mm×60.0mm
山梨県富士川町
¥ 7,000(2022/12/22 13:33時点)

 
いかがでしたでしょうか。
7000円ポッキリの寄付で、こんなにも魅力的な返礼品が手に入ります。
是非、返礼品の候補に検討してみてください♪


寄付金額別の返礼品を探す


 

寄付金額別の返礼品を探す

 

 

カテゴリー別 返礼品ランキング

ふるさと納税 寄付限度額シミュレーション

あなたの情報
あなたの給与収入(今年の見込み年収)
扶養の配偶者の有無
16歳以上扶養親族(配偶者を除く)の人数

あなたの寄附金上限目安は

タイトルとURLをコピーしました