当サイトにはプロモーションが含まれています。

【2023年・令和5年更新】宮城県・東松島市のふるさと納税 統計データと返礼品

宮城県
宮城県の美しい風景に誇りを持つ自治体、東松島市をご紹介します。2005年に矢本町と鳴瀬町が合併し、新たに生まれ変わった市です。

市の南西部に位置するのは、風光明媚な日本三景のひとつ、「松島」の一部。
特に「壮観」と称される「大高森」と、「嵯峨渓」と呼ばれる日本三大渓のひとつがあり、これらの美しい自然景観は「奥松島」とも呼ばれています。

R2年度時点での市の人口は39,098人、そしてR4年度のふるさと納税の寄附金額は3億2,312万円にも上ります。この美しい地域の自然が育む景観と、市民の温かさが市を彩っています。

東松島市(宮城県)ひがしまつしまし

人口
39,098人

令和5年度
全国順位
518位
都道府県内順位
9位

令和5年度
納税実績(金額)
629,437,000円
納税実績(件数)
50,551件

令和4年度
納税実績(金額)
323,121,000円
納税実績(件数)
24,593件

令和3年度
納税実績(金額)
353,227,000円
納税実績(件数)
28,563件

令和2年度
納税実績(金額)
648,939,000円
納税実績(件数)
55,238件

令和元年度
納税実績(金額)
659,031,000円
納税実績(件数)
54,694件

平成30年度
納税実績(金額)
168,289,000円
納税実績(件数)
11,965件

平成29年度
納税実績(金額)
144,395,000円
納税実績(件数)
10,081件

平成28年度
納税実績(金額)
55,198,000円
納税実績(件数)
4,232件

平成27年度
納税実績(金額)
58,498,000円
納税実績(件数)
3,306件

平成26年度
納税実績(金額)
18,606,000円
納税実績(件数)
1,105件

平成25年度
納税実績(金額)
10,804,000円
納税実績(件数)
167件

平成24年度
納税実績(金額)
11,538,000円
納税実績(件数)
364件

平成23年度
納税実績(金額)
13,927,000円
納税実績(件数)
396件

平成22年度
納税実績(金額)
11,661,000円
納税実績(件数)
235件

平成21年度
納税実績(金額)
340,000円
納税実績(件数)
43件

平成20年度
納税実績(金額)
240,000円
納税実績(件数)
22件

納税実績・累計(平成20年度~)
納税実績(金額)
3,107,251,000円
納税実績(件数)
245,555件


ふるさと納税
「宮城県東松島市」ランキング

2025年1月26日 更新

+さらに表示する

※データ出典元
  • ふるさと納税の納税実績金額等に関する情報は、総務省(2023年8月1日発表)の「ふるさと納税に関する現況調査結果」を元に数値化グラフ化したものになります。
  • 人口に関する情報は、総務省発表の「都道府県・市区町村別主要統計表(令和2年)」を元に数値化したものになります。

宮城県の市区町村ごとに納税実績を見る

都道府県ごとに納税実績を見る

北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄

タイトルとURLをコピーしました