当サイトにはプロモーションが含まれています。

【バルミューダ】おしゃれ家電バルミューダをふるさと納税で貰って生活の質をワンランクアップ!


SNSやWEB等で、こちらのおしゃれなデザインの家電を見かけたことはありませんか?
そうです。気になるこの家電は「バルミューダ(BALMUDA)」です。
バルミューダ製品は高くて買うのを渋っていたや、どの製品を選べばいいの?という方は
こちらの記事をご覧いただき、おしゃれなバルミューダ製品をふるさと納税でお得に貰っちゃいましょう!
まずは、バルミューダについてご紹介していきます!

バルミューダとは?

バルミューダ(BALMUDA)」は2003年に東京で設立された企業です。
創業者の寺尾玄(げん)氏は、ある時、オランダのデザイン誌を見て「自分もやってみたい、自分も負けない」と思い、ものづくりの道を志しました。

世界一かっこいい製品を作りたい、と自ら町工場で削りだしたアルミニウムとステンレスのパーツを組み合わせた、ノートパソコン用の冷却台、X-Baseを発表したところから、2003年に「有限会社バルミューダデザイン」の歴史がスタートしました。その後も、ハンドメイド生産のLEDデスクライト「Highwire」など、美しく性能も高い独自の製品の発表が続きました。

バルミューダが注目されるきっかけとなったのは、2010年にDC扇風機ブームの先駆けとなる「GreenFan」を発売。静音性、省エネ性ともに優れ、自然のそよ風を再現させた扇風機が大きな注目を集める事になり、2011年には社名を「バルミューダ株式会社」に変更。
そして、2015年にキッチン家電部門に参入。バルミューダを代表するトースター「バルミューダ ザ・トースター(BALMUDA The Toaster)」が大ヒット家電となり、人気ブランドへと成長しました。現在も、斬新なアイデアを盛り込んだ製品を次々と世に送り出し続けています。

バルミューダ製品の魅力は?

バルミューダ製品の魅力は、機能性とデザイン性を兼ね備えたところにあります。
自然に近い風を再現させた扇風機や、絶妙な加減でパンが焼けるトースターなど、ありそうでなかった技術の数々は、バルミューダの発想力や徹底的な技術検証から生まれたものです。
製品へのこだわりはデザイン面にも及んでいます。
「BALMUDA The Toaster」がGOOD DESIGN AWARD 2015で金賞を受賞したのをはじめ、
多くの製品がグッドデザイン賞を受賞していたり、世界的なデザイン賞も受賞しています。
第一印象が「おしゃれでかっこいい!」と、思った人は多いのではないでしょうか?
スタイリッシュで使い勝手のいい家電は、「おしゃれに心地良く暮らしたい」と考えるたくさんの人たちから愛されています。

ふるさと納税でバルミューダがもらえる理由

ふるさと納税でバルミューダを提供するのは、群馬県昭和村と兵庫県加東市です。
群馬県昭和村に工場のあるキヤノン電子は、カメラやプリンターなどを製造する工場ですが、
バルミューダの製品を請け負い製造しています。製造がされている自治体であれば地場産品と認められることから、キヤノンの工場であってもバルミューダの製品を作っていて、返礼品として取り扱いができるため群馬県昭和村の返礼品として注目されています。

それでは、気になるバルミューダの返礼品を見ていきましょう♪

BALMUDA The green fan DCモーター扇風機

「自然界の風を再現する」という、新しいコンセプトから開発された扇風機は
独自の技術によって自然界の風を再現するDCモーター扇風機です。
特徴的な二重構造のファンによって生まれた風は、肌を冷やしすぎない心地良い風を生み出します。
また、15m先まで風が届くので、広いお部屋でも快適に使えますし、大量の空気を動かすことができるため、冬場には暖房効率を高めるサーキュレーターとして使用することもできるのです!
さらに、首振り角度を設定して風を送る範囲を調節できる「どこでもターン」や、
ポータブルに持ち運べる「バッテリー&ドック」などの機能を備えているところも◎。
用途に合わせて、使い方を自由に変えることができますし、運転音が静かで、省エネ性能が高いのもポイントです。

The green fan DCモータ扇風機(ホワイト×グレー) 92,000円【群馬県昭和村】

The green fan DCモータ扇風機(ホワイト×ブラック)92,000円【群馬県昭和村】

バルミューダ GreenFan Studio DCモータ扇風機AGR01JP-BK(ブラック)98,000円【群馬県昭和村】

バルミューダ GreenFan Studio DCモータ扇風機AGR01JP-WH(ホワイト)98,000円【群馬県昭和村】

BALMUDA The Light

独自の光拡散技術により、目線の先に影を作らない光を実現し、集中力を後押しするデスクライトです。
学習や読書、PC作業と言った環境の中でも、視力や集中力に直接影響する光の質は、重要な要素と言えるでしょう。このデスクライトでは医療現場や美術館で使用される演色性の高い太陽光LEDを採用。独自の技術で、学習環境に最適な光を実現しているので、目の事を徹底的に考えて作られています。更に、近年、子供の視力低下が目立っている中で、このBALMUDA The Lightは子どもたちの目を守る光。となります。子どもの目を守る製品がふるさと納税で手に入るならありがたいですね。

The Light 太陽光LEDデスクライト(ブラック) 92,000円【群馬県昭和村】

The Light 太陽光LEDデスクライト(ベージュ) 92,000円【群馬県昭和村】

楽天ふるさと納税で今すぐバルミューダを貰う
さて、ここまで様々なバルミューダの魅力と、ふるさと納税で手に入れるお得さをご説明しましたが、いかがでしたでしょうか。家電の返礼品の中でも人気が高いバルミューダ。突然、返礼品の提供が終わってしまうという事もあるので、お得にゲットできるこの機会を逃さないよう、早めに申し込まれることをオススメします。

番外編 ふるさと納税のやり方

バルミューダの返礼品が欲しくなったけど、イマイチふるさと納税のやり方がわからないなんて方へ、今回は「楽天ふるさと納税」での方法を簡単にご説明いたします!下記のボタンから今すぐ確認しましょう!

ふるさと納税のやり方はコチラ


タイトルとURLをコピーしました