丸森お米のクラフトビール 丸森町
甘味と旨味が持ち味の「丸森町産コシヒカリ」を副原料に用いた香りとキレが特徴のクラフトビール 旨味とキレが特徴!宮城/岩手/京都のブルワリーとコラボ。
<・丸森タンゴ(ピルスナー) ・丸森ロケット(IPA) ・丸森ゴールド(ハーブエール)>
お米のクラフトビール3種飲み比べ12本セット ¥25,000
米のクラフトビール3種飲み比べ6本セット ¥14,000
Black Tide Brewing 仙台市
松島ビール 大郷町
1997年に宮城県第一号のクラフトビールとして誕生。ドイツ最高峰の醸造設備を導入し、主原料の麦芽やホップもドイツからの輸入品を使用。さらに、ドイツ人ブルーマイスター直伝の製法で造られた、徹底的にビールの本場ドイツにこだわった本格的なクラフトビール。
<・ヴァイツェン ・デュンケル ・ボック>
【3ヶ月連続お届け】松島ビール 330ml瓶 12本セット ¥60,000
松島ビール 330ml瓶 6本セット ¥10,000
【3ヶ月連続お届け】松島ビール 330ml瓶 6本セット ¥30,000
奥州仙台ビール 大郷町
日本人に飲みやすいようにすっきりとした味わいのクラフトビールです。
<・伊達政宗麦酒はヴァイツェンタイプ ・片倉小十郎麦酒はケルシュタイプ ・支倉常長麦酒はピルスナータイプ>
奥州仙台ビール 300ml缶 18本セット ¥30,000
松島ビールと奥州仙台ビール 300ml缶 18本セット ¥30,000
奥州仙台ビール 300ml缶 9本セット ¥15,000
東松島地ビールGRANDHOPE 東松島町
復興応援プロジェクト「希望の大麦プロジェクト」で誕生した、東松島地ビールと、野蒜地区の畑で栽培された、シラネコムギを「NOBICO」で製粉した東松島産小麦粉のセットです。
<・柑橘ラガー>
東松島地ビールとのびる村小麦粉のセット ¥150,000
やくらいビール 加美町
船形山系に位置する宮城県加美町薬莱地区に湧き出た天然水と、ドイツ人ブラウマイスター(=醸造技師)から受け継いだ伝統の技術が生み出す味のハーモニー。
<・ピルスナー ・デュンケル ・ヴァイツェン>
やくらいビール 6本入りギフトセット(3種×330ml 各2本入) ¥13,000
美里麦酒 BEERMEEMO 美里町
はじめての美里の地ビールで、ドイツの大麦・ホップをベースに地元の小麦を使用してできたフルーティーなビールになった“美”と“里”は、スッキリとした苦味のある口当たりのよいビールです。
<BEER MEEMO 美(ヴァイツェン) ・BEER MEEMO 里(ヘルス)>
美里麦酒BEER MEEMOと南郷高校あんしんソーセージ ¥5,000

美里麦酒BEER MEEMO 6本セット ¥10,000

美里麦酒BEER MEEMO 24本セット ¥50,000

三陸ビール 登米市
宮城県登米産のブランド米「だて正夢」を使ったIPAです。ホップはSimcoe、Citra、Amarilloなどをふんだんに使用。柑橘系ホップの心地の良いアロマをお楽しみいただけます。ほどよい苦みと華麗さを感じられる軽やかさ。ボディと苦みのバランスがとれていて、デイリーで飲みやすい仕上がりとなっています。
三陸ビール 伊達男IPA(330ml) ×5本セット ¥15,000

三陸ビール 伊達男IPA(330ml) ×24本セット ¥56,000

三陸ビール 伊達男IPA(330ml) ×15本セット ¥36,000

鳴子の風 大崎市
1999年に創業して以来、鬼首(おにこうべ)の水と地元産素材を使った鳴子温泉郷ならではの地発泡酒作りを続けています。高原ラガーは2004年国際ビール大賞で金賞、山ぶどうは2005年に同じく銅賞を受賞しました。ビール好きな方もビールが苦手な方も必ず気に入る1杯が見付かる個性的な味が特徴です。全国で行われるビアフェスティバルでは各地が誇るクラフトビールの中でもトップクラスに入る人気です。
<・高原ラガー ・ゆきむすび ・山ぶどう>
鳴子の風6本セット ¥12,000

鳴子の風5本セット ¥12,000

鳴子の風3本セット ¥6,000

塩竃ビール 塩竃市
塩竈の海産物・寿司・かまぼこに合うように、麦芽を贅沢に使用し、熟成にも時間をかけて仕上げた力強さと深い味わいが特徴の生ビールです。 ※熱処理していないためビール酵母が生きています。必ず冷蔵保存してください。
塩竈ビールと塩竈ジンジャーエール 全6本セット ¥10,000

ご当地のクラフトビール 返礼品を都道府県で探す
北海道・東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |