オラホビール 東御市
自然を多く残し、さわやかな風の吹く信州・東御市の巨峰畑に囲まれた高台に、信州東御市振興公社の直営クラフトビール工場「OH!LA!HO BEER」があります。
最高級のモルト(麦芽)、ホップ、酵母を東御市の穏やかな気候と、 浅間山麓の良質の湧き水によって醸造された麦芽100%のオリジナルビールを製造しています。
<・ゴールデンエール ・アンバーエール ・キャプテンクロウ ・雷電カンヌキIPA>
◆オラホビール4種10缶セット ¥12,000
◆クラフトビール 飲み比べ (キャプテンクロウ・雷電カンヌキIPA) 10本セット 12,000
THE軽井沢ビール 佐久市
クラフトビールでは勿論、ビール業界でも成し得ぬ芸術と品格の結集した名実共に特選の名に恥じぬ贈り物です。世界的な日本画家・千住 博画伯の名画のラベルは大切な方への贈り物にも最適。飲む日を選びたくなる特選ギフトです。
<プレミアム・クリア、プレミアム・ダーク、クリア、ダーク、白ビール(ヴァイス)、黒ビール(ブラック)、赤ビール(アルト)、エールビール]>
◆飲み比べセット24缶THE軽井沢ビール ¥25,000
◆【2ヶ月定期便】飲み比べセット24缶THE軽井沢ビール ¥45,000
◆軽井沢香りのクラフト 柚子 ¥20,000
よなよなエール 佐久市
長野県佐久市に工場を構えるヤッホーブルーイングのクラフトビール
<・水曜日のネコ(ホワイトエール) ・インドの青鬼(IPA) ・よなよなエール>
◆よなよなエールと軽井沢高原ビールのクラフトビール飲み比べセット 3種24本 ¥25,000
◆水曜日のネコと軽井沢高原ビールのクラフトビール飲み比べセット 3種24本 ¥25,000
◆インドの青鬼IPAと軽井沢高原ビールのクラフトビール飲み比べセット 3種24本 ¥25,000
南信州ビール 宮田村
めぐまれた大自然の中で中央アルプスの雪解け水を豊富に含んだ地下120mより汲み上げられた良質な地下水(軟水)と厳選された原料、酵母により醸造されるビールは、アメリカンスタイルの豊かな香りが特徴のエール系ビールです。
<・アンバーエール ・ゴールデンエール ・デュンケルヴァイツェン>
◆南信州地ビール6本セット ¥10,000
◆南信州地ビール12本セット ¥19,000
◆南信州地ビール『ヤマソーホップ』6本セット ¥10,000
信州須坂フルーツエールビール 須坂市
長野県須坂市の特産品である果物の素晴らしさを伝えたい、果物を通じて地域を活性化させたいという想いで信州須坂フルーツエール推進協議会が企画、開発し、須坂市にある小さなブルワリー「信州須坂フルーツブルワリー」で醸造されるクラフトビールです。
<・季節の梨 ・りんご ・りんごカシスMix ・りんごドライ>
◆フルーツエール3種とりんごジュース2本セット ¥10,000
◆信州須坂フルーツエール人気銘柄3種類・季節のりんご4個セット ¥13,000
◆信州須坂フルーツエール3種6本セット ¥10,000
白馬クラフトビールセット 白馬市
北アルプスの清らかな水と、新鮮で香り高いホップと穀物を使い、時間をかけて丁寧に発酵させたビールです。無濾過で、瓶詰やキャップの取り付けまで手作業で行っており、瓶内での二次発酵により旨みと香りが高まるとともに、少量の酵母が味を研ぎ澄ませます。
<・白馬ペールエール ・白馬アンバー ・白馬IPA(インディアペールエール) ・白馬ブラック >
◆白馬クラフトビールセット ¥12,000
志賀高原ビール 山ノ内町
玉村本店のビールをお届けします。「自分たちが飲みたいビール」というコンセプトで、全商品が志賀高原の湧水を仕込み水に、厳選された麦芽、ホップ、自家栽培米の美山錦を原材料に、手作りしたビールです。熱処理、濾過をしていない、酵母が生きた新鮮なビールです。
<・ペールエール ・Indian Summer Saison ・Miyama Blonde ・IPA ・ポーター ・AfPA>
◆6ヶ月定期便】志賀高原ビール6本セット ¥55,000
◆志賀高原ビール24本セット ¥30,000
◆美山錦「純米大吟醸」・「純米吟醸」・志賀高原ビール24本 ¥50,000
NOZAONSENクラフトビール 野沢温泉村
クラフトビールの生産者AJB Co.は2014年に野沢温泉で創業。『ビールは芸術そのもの』という観点から、その都度レシピを考案し、オーク樽や国内初のフーダーで天然発酵した熟成ビールやサワービールなど、常に挑戦的で革新的なビール造りを続けています。
こだわりを追求し醸造するビールは2015年にアメリカで口コミ第1位を獲得、International Beer Cup 2019で金賞およびカテゴリー最優秀賞を受賞、またJapan Brewers’ Cupでも金賞を受賞。
<・ホワイトビール ・IPA ・黒系スタウト>
◆NOZAWAONSEN クラフトビール 6本セット ¥10,000
◆NOZAWAONSEN クラフトビール 12本セット ¥20,000
◆NOZAWAONSEN クラフトビール 24本セット ¥40000
南信州ビール 駒ケ根市
中央アルプス駒ケ岳山麓標高800mの地に駒ヶ岳醸造所は位置します。長野県第1号の地ビール会社として、地ビールをひたすら探究してきたからこそうまれたこの「南信州ビール」。中央アルプスの雪解け水を豊富に含んだ良質の地下水を使った「南信州ビール」の定番4種類を飲み比べてください!
<・ゴールデンエール ・アンバーエール ・デュンケルヴァイツェン ・季節限定ビール>
◆【定期便】南信州ビール「飲み比べセット」(4種×5本) ¥100,000
◆南信州ビール「飲み比べセット」(4種×5本) ¥31,000
8Peaks Brewing 茅野市
エイトピークスブルーイングはここ八ヶ岳からみなさまそれぞれに ビールのある自分だけの最高のストーリーを紡いで頂けることを願い クラフトビールをお届けします。食に合う苦味は控えた味わいです。
<・ヤイヤイペールエール ・メタウィートエール ・ココイラエール ・アチーラセゾン ・サミーデスタウト>
◆八ヶ岳山麓のクラフトビール6本セット×2回発送 ¥22,000
◆八ヶ岳山麓のクラフトビール6本セット ¥11,000
穂高ビール 安曇野市
ビール醸造に使われる水は天然の地下水です。北アルプスの伏流水であるこの地下水は、1年中を通して13℃と安定しており、飲んでも分かるようにとても美味しいお水です。
この北アルプスの伏流水をつかってビールを醸造してみたいというのが、起業のスタートになっています。安曇野穂高ビールは、この安曇野産のホップを一部使用して作られています。
<・アルト ・ケルシュ ・ペールエール ・ヴァイツェン>
◆穂高ビールA ¥10,000

◆穂高ビールB ¥15,000

北アルプスブルワリー 大町市
北アルプスの清らかな湧水を水質調整をせず、水本来の爽快感を感じられるようにすっきりと飲みやすく仕上げました。口いっぱいに広がる北アルプスの恵みを存分にお楽しみ下さい。
<・氷河LAGER 北アルプスの雪どけ水のような、さわやかでなめらかな極上ラガー ・氷河PALE ALE 飲みやすさの中に、しっかりとしたホップとバランスの良さを感じる一本 ・氷河IPAIPAには珍しい、苦すぎず軽すぎない絶妙なライン>
◆北アルプスの恵みでつくった「北アルプスブルワリーのクラフトビール6本セット」 ¥12,000

ソルガムエール 長野市
長野市産在来種のソルガムを使った、爽やかな風味の発泡酒です。麦芽の一部に長野市の中山間地で昔から食べられていたソルガムを使いました。ビールや発泡酒特有の苦味や後味が少なく、爽やかな香り。きめ細かく消えにくい泡も特徴です。ビールが苦手な方にも喜んでいただける味に仕上がりました。
◆ソルガムエール 4本セット ¥7,000

◆ソルガムエール 12本セット ¥17,000
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20201/4604307
ご当地のクラフトビール 返礼品を都道府県で探す
北海道・東北 | |
関東 | |
中部 | |
近畿 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |